これからの、新しい佐賀県をつくるために
みんなで手を取り合って、大きな輪をつくり
話し合いましょう!!
3つの[ワッ]で さが を元気に
- ワッ 話
- 県民の皆様と話をして、しっかり声を聞き、民意を反映した県政を実行していきます。
県民の皆様のためとなる政治こそが私の信念です。 - ワッ 和
- 佐賀県の若い世代の人たち、政治ってむずかしいと思っていませんか?
かたくならず、和やかに笑顔になれる佐賀県をいっしょに作りましょう。 - ワッ 輪
- 小さい子どもからお年寄りの方々、そして男女手を取って、大きな佐賀県の輪をつくります。
ふるさと佐賀を愛し佐賀県全体を大切にします。
7つの約束
県民の皆様にとって、暮らしやすい佐賀県となるために、私は7つの方針をもって、県政へ取り組みます。ひとつひとつ、心を込めることで、佐賀県を作り上げていきます。
- (1)教育
- 教育県 ”さが” を再構築し世界に羽ばたく心豊かでたくましい子供たちを育てます。
- (2)子育て
- 子育て世代を積極的にサポートし、子供を産み育てたいまち ”さが” をめざします。
- (3)社会保障
- 自助、公助を基本としつつ、本当に必要な方々へ支援がいきわたる優しいまち ”さが” をめざします。
- (4)経済
- タイムリーな中小企業支援策によりその効果を最大限に発現させ、小さな会社が元気なまち ”さが” をめざします。
- (5)観光
- 県内の観光資源を磨き上げ国内外のお客様が、来て、見て感じて楽しいまち ”さが” をめざします。
- (6)農林水産
- 食や生活を守る農林水産業。更なるブランド化の確立や国際戦略の推進により強い農林水産県 ”さが” をめざします。
- (7)環境
- 豊かな伝統文化を育んできた佐賀県の自然。次の世代の子供たちのために、山から海まで自然豊かな ”さが” を守ります。