佐賀県議会議員 川﨑常博の日々のブログです。
地域のみなさんとのコミュケーションや議会の様子について、随時投稿してまいります。
思い返せば昔は締めの挨拶、数年経って乾杯の挨拶でした。 今では冒頭のご挨拶をさせて頂く様になり有難い限りです。 今後も商工業者の為にも頑張って参ります。 ちなみに青年部の皆さんが佐賀県商工会青年部ソフ… 午前中の出初式からの佐賀市二十歳のつどい諸富会場。 高校時代から青春の多くの時間をコロナに翻弄されたでしょうが、君たちの未来は明るい。 今後の飛躍を祈念します。 明けましておめでとうございます㊗️ 今年はアクティブにと思い、ドリーのお散歩がてら地域の氏神様に歩いてお参りに。 甘く見ていました。 片道40分。 年明け早々疲れ果てました。 ドリーは嬉々として楽しそ… コロナ禍でしばらくお呼びの掛からなかった、年末警戒に久しぶりに参加。 激励のご挨拶をさせて頂きました。 厳寒の中の活動に、消防団の皆さんには改めて感謝。 来年もまたよろしくお願いします。 本日、佐野常民記念館に於いて「博愛フェスタ2022」が開催。 今年の絵画展にも、全国から多くの子ども達の作品が寄せられ、表彰式が執り行われました。 審査委員長は今年も学生時代お世話になった「上瀧泰嗣」… 本日は小城市にて「子ども・若者育成支援県民大会」に出席。 併せて少年補導など青少年育成にご尽力頂いた多くの方々に表彰状が送られました。 表彰者の中には、学校の大先輩で有る「山口浩」先輩の姿も。 長年の… 本日は朝から鳥栖まで。 来年の鳥栖市長選挙に挑戦する同僚議員の向門さんの事務所開き。 ぜひ市民のみなさんのご支持を頂き、初期の目的を達成して欲しいと思います。 その後一路大和へ。 県肢体不自由児者父母… 本日、文教厚生常任委員会を代表して犯罪被害者支援フォーラムに参加させて頂きました。 基調講演では、殺人事件により娘さんを亡くされた 加藤裕司氏 のお話を聴講。 過激な発言もありましたが、それだけに被害… 本日は文教厚生常任委員会を代表して、交通安全功労者表彰式へ。 個人9名、2団体、3市町に協議会会長の山口知事から表彰状が手渡されました。 表彰を受けられた皆さまに心よりの感謝とお祝いを申し上げます㊗️…佐賀市南商工会の賀詞交歓会に参加
佐賀市二十歳のつどい諸富会場
明けましておめでとうございます㊗️
久しぶりの年末警戒に参加
佐野常民記念館に於いて「博愛フェスタ2022」開催
小城市にて「子ども・若者育成支援県民大会」に出席
本日は朝から鳥栖まで。
犯罪被害者支援フォーラムに参加
交通安全功労者表彰式