佐賀県水防工法訓練にお邪魔しています。
大勢の水防団員(消防団員)の方々に訓練を行って頂きました。全ての皆さんがボランティアです。
ありがたい事ですし、心強くもあります。
皆さんいつもありがとうございます😊
2017年のアーカイブ
体育部長「川崎さん、リレーに出て!」
体育部長「川崎さん、リレーに出て!」
かわさき「走るのは無理!」
体育部長「じゃあ縄跳びは?」
かわさき「縄跳びぐらいならいいよ。」
(((o(*゚▽゚*)o)))
死にそうなめにあいました(o_o)
毎年恒例の諸富町民体育大会開催中。
本日、古巣商工会青年部連合会の総会に出席中。
本日、神埼市役所において城原川改修・ダム建設促進期成会が設立されました。
本日、神埼市役所において城原川改修・ダム建設促進期成会が設立されました。
水没予定地の皆さんの長年のご苦労に感謝しつつ、流域の皆さんの安心安全の為に1日も早い整備に向け努力して参ります。
毎年恒例の「おばあちゃんの発表会」今年も皆さん元気に開催中。
午後からはお勉強しています。
ところ変わって橋の駅ドロンパにやってきました。
ところ変わって橋の駅ドロンパにやってきました。
本日こちらでは「いちご祭り🍓」開催中。
地元諸富産の「さがほのか」が1パック(2L)が250円。おひとり様4パックまで。
その他地元の物産も絶賛販売中。
数量限定無くなり次第終了です。お早めに。
本日、地元諸富町山領地区の消防ポンプ積載車入魂式に参加。
本日(株)エコア佐賀支店さんの敷地内において、佐賀県中核充てん所等稼働訓練が行われました。
本日(株)エコア佐賀支店さんの敷地内において、佐賀県中核充てん所等稼働訓練が行われました。
LPガスは都市ガスや電力などと違い分散型供給が可能で、災害に強いエネルギーと言われています。
今回は、佐賀県LPガス協会の大塚会長の指示のもと佐賀県で大規模地震が発生したとの想定で訓練が実施されました。
やはり普段からの備えが必要ですね。
色々な業界の方々がいざという時の我々の生活の為に努力して頂いていることに感謝‼︎
岩田代議士、今村大臣秘書の木下さんも駆けつけて下さいました。